この記事は約 3 分で読めます。

一人暮らしを始めると、自由な時間が増える一方で、何をすればいいのか分からなくなることもありますよね。
でも、ちょっとした工夫で日々の生活がもっと楽しく、特別なものになります。

今回のコラムでは、一人暮らしを思い切り楽しむための6つのコツをご紹介します。
忙しい日々の中でも、「これならできそう!」と思えるアイデアがきっと見つかるはず。
普段の生活がもっとワクワクするヒントを一緒に探していきましょう!

このコラムを書いた人
成島理紗
  • 一人暮らし女子のお片付け専門家
  • 整理収納アドバイザー1級・インテリアコーディネーター
  • 一人暮らし女性専門お片付けサービス「おへやアレンジメント」代表
  • KADOKAWA出版「ひとり暮らしかんぺきBOOK」の監修
  • 天馬株式会社オフィシャルアンバサダー
  • 一人暮らし女性宅の訪問件数は500件超
  • 趣味は収納グッズの情報収集と旅行

自分だけの時間を作る方法

香りを楽しむ

まず、簡単にお部屋時間が楽しめるようになる方法が、アロマです。
香りを嗅ぐことで、家の中に居ながらリフレッシュ効果が得られます。
どの香りを買ったら良いか分からない場合は、ラベンダーとオレンジ、ペパーミントの3本のエッセンシャルオイルがあれば、単体で使ったり組み合わせて使うことができ、いつもの空間に変化をつけることができます。

アロマディフューザーは、個人的に無印のシンプルなタイプが好き。
光をボーっと見ながらゆったりした時間が過ごせます。

BGMを満喫する

一人暮らし時間を楽しむためにもうひとつおすすめなのが音楽です。
休日にリビングで過ごす際には音楽が欠かせません。

スマホでそのまま音楽をかけるのも良いのですが、一人暮らしをより満喫するなら、スピーカーがおすすめです。
自宅では、パナソニックの照明器具と一体になったスピーカーを設置しました。

天井から音が降り注ぐので、同じ音楽を聴いていても非日常を感じられます。

暮らしを共にするものを見つける

観葉植物を育てる

一人暮らしをしていたときに、心の癒しになってくれたのが観葉植物でした。

成長を感じられて、お世話する過程で愛着が湧きます。
インテリアのアクセントにもなるので、一石二鳥。

植物を壁掛けしたい!という理由で選んだ苔玉コウモリランも育て始めて約8年。立派になりました。

一生モノの家具や雑貨に囲まれて暮らす

好きな物だけに囲まれた暮らしができるのが、一人暮らしの醍醐味です。

その中でも、ちょっと自分にとっては高いけれど、良いと思えるもの集めるようにしたら、更にお部屋での時間が楽しみになりました。
私の場合はガラス製品が好きです。テーブルをガラスにしたり、食器もガラスの製品をちょっとずつ集めていて、目に入ったり手に取るたびに、家での時間が楽しいものになりました。

本当に欲しいものだけを揃えるようになると、不思議と100円ショップなどで安いものを買わなくなり、生活が充実するようになりました。

家の中で出来る趣味を見つける

パンを焼く

家の中で出来る趣味を見つけることもおすすめです。

食いしん坊の私が家の中の趣味としてはまったのが、パン作りでした。

生地をこねる時間が無心になれるので、ストレス発散になります。
その後の発酵していく様子や、焼き終えた後の良い香りにも癒され、お腹が空いたときには添加物無しの焼きたてパンが食べられて、家でのQOLが一気に上がります。

生地を練り始めてから焼き上がりまでトータル3時間くらいなので、休日の良い暇つぶしになります。

ボウルとヘラ、あとは生地をすくうカードがあれば良いので、器具も少なくて済みます。

お昼寝を満喫する

お昼寝を罪悪感に感じてしまう方もいるかと思いますが、私の場合は、お昼寝が癒しの時間です。
誰にも邪魔されずソファに寝転がって、ボーっとお気に入りの家具や時計や植物たちを見ながら、うとうとする時間がたまりません。

お昼寝を充実させるために、抱き枕やクッションを充実させて、お昼寝がゆっくりできる環境にすることも、おうち時間が捗ります。

まとめ

今回のコラムでは、一人暮らしを満喫するコツ6つを紹介しました。

一人暮らしをもっと満喫するために、お部屋を片付けたい!
そんな方には、プロと一緒にお片付けをして理想のお部屋を手に入れる「出張お片付けサービス」もあります。

ぜひ、家の中をわくわくする空間にして、自分だけの時間を思いっきり満喫しましょう。

おへやアレンジメントのサービス

おへやアレンジメントは一人暮らしの女性専門のお片付け・インテリアコーディネートサービスです。
整理収納アドバイザー1級とインテリアコーディネーターの資格を持つプロがご自宅のお片付けを行います。