この記事は約 4 分で読めます。

今回のコラムでは、「物を増やさない買い物のコツ」を、収納アドバイザーの目線でお伝えしたいと思います。

このコラムを書いた人
成島理紗
  • 一人暮らし女子のお片付け専門家
  • 整理収納アドバイザー1級・インテリアコーディネーター
  • 一人暮らし女性専門お片付けサービス「おへやアレンジメント」代表
  • KADOKAWA出版「ひとり暮らしかんぺきBOOK」の監修
  • 天馬株式会社オフィシャルアンバサダー
  • 一人暮らし女性宅の訪問件数は500件超
  • 趣味は収納グッズの情報収集と旅行

買うのは楽だけど、捨てるのは苦痛

どうしてこの内容をお話しするかというと、
お片付けを頑張っているのに、お部屋が散らかってしまう原因のひとつが「買い物」だから、です。

先日、私のお片付けサービスを利用したお客様が、
物を捨てることが大変だと分かったので、片付けを始めてからは、なるべく物を増やさないようにしているんです」と、お片付けをするようになってからの変化を教えてくれました。
(そういった変化を教えてもらえるのが私自身とても嬉しいです☺)

お部屋の片づけは、お部屋の動線や収納方法に目が行きがちですが、もっと片付けを俯瞰して見てみると、買い物の時点(家の中に物がやってくるところ)から実は片付けは始まっているのです。

恐らく、このコラムを読んでいる方の中にも、買い物は好きだけど、捨てるのは後回しにしてしまう方が多いのでは・・・?と思います。

それが良いとか悪いではなく、お部屋を片付けたいけれど、物を捨てるのが苦手で片付けが辛い、という場合なら、「買い物」を見直すことで未来の自分が少しでも困らない選択が出来るようになります。

物を買う時に考えたい事

お部屋が散らからないようにするために、私が購入時に考えている事を書いていきます。

買い物をするときは、物を買ったあとの明るい未来や満足感を得ているかと思います。
ただ、買いすぎてしまう方や、買うのは得意だけれど捨てるのは苦手な人は、購入前に一旦現実に戻ってから購入を検討してみるのがおすすめです。

今日以外でも買えるとしたら、急いで買いたい?

一つ目は、今日以外でも買えるとしたら、今急いで買いたいか?です。
例えば、テーマパークに行ったり、アウトレットに行ったりしたときに、ついつい買い物が楽しくなって予想外のものまで買いそうになってしまう場合は、「今日以外でも買えるとしたら、今買う?」と一瞬立ち止まるのがおすすめ。
私の場合、一瞬これを考えると「今のこの気持ちを持ち帰りたいだけなんだよな・・・」と毎回気づいて、写真で済むものだったりお菓子など消費できるものに変えられるものはなるべくそちらにシフトして、なるべく物を増やさないようにしています。

あとは、目の前にお買い得商品があって、欲しいと思った場合は、「もし、自分がすごくお金持ちだったとしたらそれを買うか?」と考えています。
そういった目線で買う物を一歩引いて見てみると、本当にそれが欲しいのでは無くて、「こんなに安くなっているのが嬉しい」という気持ちで欲しいだけだったのか…ということが見えてきます。

こう思うと、自分が欲しい物って意外と数少ないのかもしれません。

いつか手放したくなった時に、捨て方は分かる物か?

次の考え方は「いつか手放したくなった時に、捨て方は分かりそうか?」です。

買う時から手放すことを考えるのも、ちょっと寂しいのですが、物が増えてしまう原因の一つに「捨て方が分からない」という原因があります。

例えば、ゴルフグッズ一式を揃えたけれど、使わなくなって、何ゴミかが分からずいつまで経っても手放せない、という場合があったり

購入した柔軟剤が自分の好みの香りでは無かったので捨てたい、とか、縁起の良さそうなグッズを買ったけれど捨てたら悪い運気がやってきそうと思って捨てられない、など家の中には捨てたいと思ったのに捨てられない物も数多く存在します。

物を減らす片付けをしたことがある方は経験があるかもしれませんが、「捨てる」という作業は結構なエネルギーを使います。

なので、買い物をする場合は、万が一飽きてしまったら手放し方が分かるか?と考えてみるのも物を増やさない買い物の方法となります。

買うことで、いくつのモノが減るか考えてみる

最後にお伝えする考え方は、「一つ買ったら、いくつの物が減らせるか?」です。

具体的に私の過去の経験だと

全自動乾燥機を買った時は…買うことで、「物干し竿」「ピンチハンガー」「洗濯物を干す面倒な時間」が減らせると思い、買うことを決心しました。

パソコンが入るリュックを買った時は…どのバッグが減らせるかを思い浮かべたら「パソコン用のキャリーバッグ」と「プライベート用のバック」「仕事用バッグ」合計3個のバッグが減らせることが分かり、すぐに購入。

ダイソンの扇風機を買った時は…1台で暖房と扇風機の2役になってくれるので「足元暖房」「扇風機」2台が減らせることが分かり、購入。という感じです。

折角、お金をかけて新しいものを買うのであれば、古い何かと入れ替えるだけでなく、ついでに他のモノも手放せるようになって、お部屋のスペースや時間が倍にならないかと頭で考えるように癖をつけています。

この癖を付けるようにしてから、衝動買いも少なくなったように感じています。

まとめ

今回のコラムでは、物を増やさない買い物の考え方についてお伝えしました。

物を減らす片付けをしたことがある方は、心当たりがあるかもしれませんが、物を手放すのは
心が痛みますし、捨てるのにお金が掛かって苦労した方もいると思います。

お部屋の片付けは、自分の人生を良くするツールのひとつに過ぎませんが、今の自分を作っているのは、自分の身近にいる人や環境です。ひとつひとつの買い物の積み重ねが今いるお部屋を作っています。

ついお部屋がリバウンドしてしまう、という方は買い物部分も見直ししてみてくださいね。