この記事は約 2 分で読めます。

最近になってハッと気づいたこと。
整理と仕事管理って似てるんです!!!

整理収納を始めてから、普段の仕事面において残業ゼロの毎日定時で上がれるようになったんです^^
(ちなみに職場では後輩のOJTと+メンバーの手伝いも必ずしてます)
何故残業ゼロになったんだろうと考えてたらやっと分かりました♡なので今日のブログはそんな仕事術のお話^^
↓↓↓
整理収納を簡単に説明すると
引き出しに入っているものを全部出して実際にいるモノ、いらないモノを分別。
限られたスペースにどうやって『いるモノだけを使いやすく収めるか』ということなんです。
脳がこの整理収納の作業を覚えることで別の用途でも応用出来る!!
これが残業ゼロの秘訣になっていたんです。
例えば私のメインの仕事は
・お客様の接客⇨見積り・図面作成 なので
1,仕事をまず細分化する
(上記で言ったら『接客』『見積り作成』『図面作成』『お客様の情報打ち込み』)

一連の仕事をバラバラに分解↑↑↑

2,緊急度をもとに今の自分の状況に対している、いらないで判断し
3,作業に掛かる時間を考えたとき自分の上がりたいゴールの時刻(定時)というスペースにそれぞれの所要時間を入れ込むと定時で上がれる!!ということが毎日確実に出来るようになったんです。
ただそれだけにしてしまうと今度は重要度の高い仕事が疎かになってしまうので今日はお客様の来館が少ない、と読んだ日は思いっきり深く考える仕事をするようにバランスを変えています。
整理収納を学ぶ前も優先順位などは意識して仕事をしていたのですが【仕事の作業】を細分化し細分化した作業を【片付けるモノ】に見立てたことで
無駄な作業を見つけることができ仕事を早く進めることができました♡
職種によってはこの方法が有効にならないケースもあるかもしれませんが少しでも活かせそうな点があれば嬉しいです!!!
毎日の暮らし方や仕事を新しい切り口で変えることができる^^
整理収納にはそんな効果もあるんです♡
それでは、また♡