この記事は約 3 分で読めます。

avatar
インスタグラムで問い合わせが多いガラステーブルについての使い勝手のご質問。今日はそちらにお答えします。

フランフランのガラステーブルについて

私の家のリビングはこちらのガラステーブルが置いてあります。まずは写真をご覧ください。

avatar
この写真を見ていかがでしたか?私は、家具ショップで初めて見かけたとき正直『割れないのかな?』とか『掃除が面倒そう…』というのが率直な感想でした。

ガラステーブル選んだ理由

当初はガラステーブルにネガティブな印象を持っていた私。どうしてガラステーブルを選んだかというと、理由は2つあります。

理由1 空間の圧迫感

1つ目の理由は空間の圧迫感を無くしたかったからです。

私の家はマンションのリノベーション物件なので内装はきれいですが、元々かなりの築年数が経っています。

そのため最新のマンションや戸建て物件の間取りと比較すると、とにかく部屋が狭いのです。

私はお部屋でゆったり過ごすことが好きで、ダイニングよりもリビングに居るので、どうしても幅の大きいリビングテーブルが必要でした。

そのような場合、一般的な木の材質のテーブルにしたときに空間が遮られて見えてしまうため、ガラスの材質を選びました。

理由2 テーブル下のディスプレイ

2つ目の理由は、ガラステーブルの下にディスプレイができるからです。

冒頭のインスタグラムでもそうですが、ガラステーブルの下にフロアランプを置いています。

そうすることで、夜はフロアランプ+天井のスポットライトだけの光でフレーバーティー(本当はビール)を飲んでほっと一息ついたりしています。

avatar
続いてインスタで問い合わせの多い内容にお答えします。

質問1:どこで購入しましたか?

Francfrancで2017年の年末に購入しました。商品リンクを確認したら今は取り扱いがないようです・・・

数々のメーカーからガラステーブルは出されていますが、Francfranは金具を一切使っていない1枚ガラス仕上げだったため、美しいデザイン面が一番気に入りました。

ちなみに2019夏新商品を確認したらモデルチェンジ品と思われるものが出ていました。価格と脚デザインの違いかと思ったら、材質自体が強化ガラスになっていました。(強化ガラスとは:通常のガラスよりも3~5倍の強度があり割れても粒状になる安全性の高いガラスのことです)

新製品→商品ページ

より安全に使えるようになった、ということですね。脚の部分もストレートなのでシンプルモダンな空間に合いそうです。

質問2:購入したテーブルサイズはどのくらいですか?

幅120㎝×奥行60㎝×高さ38,7㎝です。

私の記憶が正しければ、購入した当初はこのガラステーブルは2つのサイズ展開となっており、私が購入したのは大きいサイズでした。

ちなみにどうして幅120㎝にしたかというと、大人1人が食事をするスペースで必要な横幅が60㎝だからです。リビングで食事をする私は主人と2人で使うことを考えこのサイズを選びました。

質問3:実際に使ってみてメリットとデメリットはどうですか?

メリットは木材のテーブルと比較したとき、思っていたより汚れや傷が目立たなかったことです。購入当初に一番心配していた清掃面がまさかのメリットでした。

具体的には、テーブルなので必ず食べこぼしの汚れや指紋が付きます。
ただ、時間が経った汚れも固く絞った布で拭けばちゃんと落ちてくれるのです。これは表面がツルツルの材質であるガラスならではのメリットでした。

また、私の家は敷いていませんが、ラグを敷いたときに柄がしっかり見えるのもガラスのメリットです。間接照明を入れ込む以外にもインテリアグリーンを置いてもきれいです。

デメリットは熱いものが置けないことでした。

ホットプレートやカセットコンロ系の熱くなってしまうモノが置けません。もともとこのテーブル自体カフェテーブルなのでそこは妥協しましたが…。鍋敷きとコースターは必須です。

そして、もう1点は固いモノ(ガラスのコップ)などを置くときは気を使います。今までウッドテーブルだったので、普通の力加減で使っていたものがガラスの場合だとより慎重に使うようになりました。なので小さいお子さんが居らっしゃる家庭だと扱いが難しいかも…と感じました。

1年間使っての感想

どんなものでもメリット・デメリットはつきものですが、私の場合このガラステーブルはデメリットも踏まえて選んで良かったと思っています。

仕事から疲れて帰ってきたときも、ガラスの質感が美しく輝いていてそれを見るだけで、明日も頑張れる気力が湧くのです。