センスの良いお店に置いてある【プラントハンガー】
これがあると天井や壁に気軽にグリーンを飾ることができますよね!!
今まで欲しいと思っていたのですが、何となくおうちに合うプラントハンガーに出会うことが出来ず…
かなり不器用なわたしですが、お部屋に可愛いアクセントが欲しいので今回自分で作ってみることにしました!
この記事に書いてあること
まずはキャンドゥとセリアで材料調達…
麻紐2個セットを購入(キャンドゥ)

ビーズ購入(セリア)

▲ナチュラルなブルー系統のビーズをアクセントとして通したい…!!!
実際に作ります…!!!
参考にしたサイトはこちら。➡︎lovegreen
麻紐を3メートルにカット(×8本)

それを輪っかに通して束ねます

▲束ねると、気合が湧いてきます

▲4本1セットで編みます
 1回目(左)は中々慣れず、螺旋が上手く出ていませんが、気にせず進めます

▲ひたすら編みます♬
…高校生の頃から手作りマフラーが編み終わらない私でも何とかできました

▲ブルーのビーズを通して

▲また編んで
 ホワイトウッドのビーズを入れて…

▲ネット部分を編みます

▲だんだんそれっぽくなりました

▲実際に入れたい鉢カバーのサイズを確認して…
下の部分を束ねたら…
できたー!!!!!!
制作時間2時間。
 自分好みのビーズを入れたプラントハンガーが完成しました♡
完成したのがこちら

実際に作ってみたら思ったよりも簡単にできました♡
お部屋にアクセントが欲しい方は是非試してみて下さいねー♡
 
