収納を買いたいけれど「種類が多すぎてどれを選べばいいのか分からない…」と思ったことはありませんか?
天馬株式会社は、人気のロングセラー収納「Fits(フィッツ)」をはじめ、デザイン性・機能性に優れた収納シリーズを展開しています。この記事では整理収納アドバイザーの視点から、天馬の主要収納シリーズ4タイプの特徴と選び方を分かりやすく解説します。
「クローゼットやリビングの収納をすっきりさせたい」「限られた間取りでもたっぷり収納したい」方はぜひ参考にしてください。
※本記事はプロモーションが含まれています。

- 一人暮らし女子のお片付け専門家
- 整理収納アドバイザー1級・インテリアコーディネーター
- 一人暮らし女性専門お片付けサービス「おへやアレンジメント」代表
- KADOKAWA出版「ひとり暮らしかんぺきBOOK」の監修
- 天馬株式会社オフィシャルアンバサダー
- 一人暮らし女性宅の訪問件数は500件超
- 趣味は収納グッズの情報収集と旅行
記事の最後に本コラム限定の10%OFFクーポンのご案内があります。
ぜひお得なクーポンをご利用ください。
天馬の収納シリーズ4選と特徴
天馬の収納は大きく分けて4種類。まずは自分の暮らしに合う形を見つけましょう。
引き出し型収納
- メリット:重ねても使いやすく、出し入れが簡単。サイズ展開が豊富で、組み合わせ次第で空間を無駄なく活用可能。
- 向いている場所:クローゼット、押入れ、ベッド下

引き出し型はこんな人におすすめ
- クローゼットや押入れに、お洋服を収納をしたい
- 大きな家具を買わずに大容量の収納が欲しい
- 引っ越し先でもそのまま使える収納を選びたい
- ベッド下などデッドスペースを活用したい
引き出し型のおすすめ製品

フィッツケース
天馬のロングセラー製品。サイズ展開はなんと16種類。サイズピッタリ・コスパの良い引き出しをお探しの方におすすめ。

フィッツケースアドバンス
ストレスなく使いたい方に。引き出し型の中で一番スムーズな引き心地。
引き出しの上にも物を置くことができます(天板耐荷重5キロ)

フィッツケースマルチ
奥行40㎝バージョンのフィッツケース。奥行が浅いクローゼットや、パントリー、洗面空間におすすめ。
筆者自宅のクローゼットではOTONA KAWAIIシリーズを愛用しています。色が可愛くてクローゼットを開けるたびに気分が上がります。
整理収納アドバイザーのおすすめポイント

フィッツケースシリーズのポイントは、【サイズ展開】の豊富さです。
クローゼットや押入れの広さはお家によって様々なので、ピッタリサイズの収納を見つけるのは大変。
ですが、自分で組み合わせて選べるフィッツケースは空間を無駄なく使うことができます。
頑丈で使い勝手のいいフィッツケースは私の一押し製品です。
チェスト型収納
- メリット:高級感のある見た目。脚付きなので、下段も引き出しやすい。
- 向いている場所:クローゼット、洗面所、リビング、寝室など

チェスト型はこんな人におすすめ
- インテリア性の高い収納を探している
- 天板に物を置いて活用したい
- 湿気が気になる場所でも安心して使いたい
- 掃除が楽な収納が欲しい
チェスト型のおすすめ製品

フィッツチェストフルフラット
取っ手が目立たずスッキリしたデザインのチェスト。
見た目のスッキリ感からは想像できないほどたっぷりの収納力があるのが魅力。
スムーズな引き出し・引き出しロック・完成品で届くといった機能面も充実の製品です。
整理収納アドバイザーのおすすめポイント

チェスト型収納のおすすめポイントは、インテリア性の高さです。
お片付けの現場で、ウォークインクローゼットに納入したときは、美しく納まりました。
天馬のチェストは、木製ではなく、プラスチック製なので、湿気が気になる場所でも気にせずに置けるのがポイント。
個人的におすすめの使い方は、別売りのお掃除ラク脚を付けること。
チェスト下に溜まるほこりが気になる人はぜひお試しください。
フラップ型収納
- メリット:扉を開けたまま使えるため、出し入れがしやすい
- 向いている場所:リビング、クローゼット、パントリー

フラップ型はこんな方におすすめ
- 開けっぱなしで使いたい
- 引き出しより棚感覚で使いたい
- 奥行きが浅いスペースに収納を置きたい
フラップ型のおすすめ製品

カバコ
前面からガバっと大きく開く設計。
引き出しと違って、開けっ放しでも使えます。
整理収納アドバイザーのおすすめポイント

カバコのおすすめポイントは、開いた扉を本体にスライドインできること。この機能は他メーカーには無いんです!
隠したいときは扉を閉められるので、タオルや日用品の収納に最適です。
コンテナ型収納
- メリット:フタ付きで中身をしっかり保護。積み重ねも可能。
- 向いている場所:クローゼット、押入れ、納戸、ガレージ

コンテナ型はこんな人におすすめ
- 趣味のグッズをたっぷり収納したい
- 持ち運びできるフタ付き収納を探している
- 推しグッズや雑誌などを整理したい
コンテナ型のおすすめ製品

ロックス
天馬のロングセラー製品。
本体が透明なので、中身が見やすい。
小物サイズから押し入れに置けるサイズまで、品揃えが豊富です。

いれと庫
DVDやCD,雑誌、漫画などの趣味グッズが多い方に。
筆者の自宅では、あまり読まない漫画や本を保存するのに重宝しました。

いれと庫インテリア
いれと庫の中身が透けないタイプ。
自宅では、工具類の収納と洗剤のストック入れに使っています。
整理収納アドバイザーのおすすめポイント

最近の収納のお悩みで多いのが、推しグッズの収納方法です。
CDやDVDなどの推しグッズはいれと庫に、ぬいぐるみはロックスに収納してクローゼットや押入に積み重ねて入れることで、増え続けるグッズをしっかり収納することができます。
いれと庫もロックスも素材が「透明」なので、フタを開けなくても中身が分かるのが一押しポイント。無くし物が多い人はぜひ透明を選んでみて!
シリーズと収納タイプの組み合わせ早見表
収納タイプ | 製品名 | おすすめ場所 | 特長 |
---|---|---|---|
引き出し型 | フィッツケース/アドバンス/マルチ | クローゼット・押し入れ・ベッド下 | 豊富なサイズ、組み合わせ自由 |
チェスト型 | フィッツチェスト | クローゼット・洗面・リビング、寝室 | インテリア性◎、天板活用可能 |
フラップ型 | カバコ | リビング、クローゼット、パントリー | 前開き・スライドイン扉 |
フタ型 | ロックス/いれと庫 | クローゼット、押入れ、納戸、ガレージ | フタ付きでホコリ防止、頑丈 |
まとめ|自分の暮らしに合った収納を選ぼう
天馬の収納は「使う場所」「入れる物」「使用頻度」によって最適なシリーズが異なります。
限られた空間でも、省スペースで長く愛用できる収納が見つかります。
収納に迷ったときは、この比較ガイドを参考に、自分の暮らしにぴったりの天馬収納を選んでみてください。

10%OFF 限定クーポン
こちらの記事で紹介した製品はおへやアレンジメント限定の10%OFFクーポンを利用することができます。
ぜひ、クーポンを利用して快適な収納を作ってみてください。
- こちらのページ内の商品リンクをクリック
- 天馬フィッツワールド内の購入ページで以下のクーポンコードを入力
クーポンコード ohyCoupon