この記事は約 2 分で読めます。

先日、お客様宅でキッチンの整理収納作業をさせて頂きました。

お片付け後のスッキリしたキッチンに喜んでいただき私も嬉しい気持ちになりました。
やはりキッチンは毎日立つ場所なので、キレイになると気持ちがいいですよね。

キッチンは食材を扱う場所。
だからこそ常に清潔な状態を保ちたいと思われる方がほとんどです。

また、風水でもキッチンは金運を高めてくれると言われています。

そこで今回のコラムではお片付けに挫折してしまう方でも、
比較的手がつけやすいキッチンお片付けのポイント3つをお伝えします。

このコラムを書いた人
成島理紗
  • 一人暮らし女子のお片付け専門家
  • 整理収納アドバイザー1級・インテリアコーディネーター
  • 一人暮らし女性専門お片付けサービス「おへやアレンジメント」代表
  • KADOKAWA出版「ひとり暮らしかんぺきBOOK」の監修
  • 天馬株式会社オフィシャルアンバサダー
  • 一人暮らし女性宅の訪問件数は500件超
  • 趣味は収納グッズの情報収集と旅行

ポイント①賞味期限切れ食材をチェックする

どんなご家庭にも潜んでいる可能性があるのが、賞味期限切れ食材です。

まずは棚の中の食材を全部出して、賞味期限切れ食材をチェックしましょう。

賞味期限が先だから…と思っていた乾物だったり茶葉などもうっかり切れていることもあります。
期限が切れているものは手放しましょう。

ポイント②使っていない食器は寄付

結婚式の引き出物で使わない食器や貰い物など…
食器は場所を取るので、無くなるとかなりスッキリします。

ただ、わたしのお客様でも、食器をそのまま捨てるのは抵抗があるという方が多いです。
買取専門店や寄付に出して、使ってもらえる場所へ移動しましょう。

例えば
・買取だとハードオフやトレジャーファクトリー
・寄付だとワールドギフト
があります。
それ以外だと、王道のメルカリがおススメです。

※買取の場合は、「ブランド食器限定」となっている場合もあるので、事前の確認をお忘れなく。

ポイント③割りばしとスーパーの袋の量を見直す

・コンビニやスーパーでもらった無料の割りばし
・ゴミを捨てるようのスーパーの袋

これらは「自分が何本(何枚)持てば良いのか」の基準を作りましょう。
なんでもそうですが、基準が無いと、モノは永遠に増えてしまいます。

基準の考え方としては、

・引き出しからはみ出さない分を持つ(空間の大きさで量を管理する)
・1カ月に使う量を計算して、自分が困らない量を決める

などがあります。

基準を決定して、はみ出た分は手放してみましょう。

捨てるのが勿体無い場合は

・防災グッズと一緒にする
・職場に寄付をする

などして、キッチンスペースの外に出してみて下さいね。

まとめ

冒頭でもお伝えしましたが、キッチンは風水的に金運を招き入れる場所とも言われています。

また、ほぼ毎日使うキッチンがキレイに整っているだけで、日々の生活が明るくなったり、手の込んだ料理を作ってみよう。という気持ちが生まれるかもしれません。

そんな普段の生活に密着したキッチン。今回のコラムが皆様のキッチンのお片付けの参考になれば嬉しいです。