この記事は約 3 分で読めます。

スマホなどの家電を買ったときの箱や
お財布やアクセサリーを買ったときの箱。

購入したのは、中身なのは重々分かっているけれど
一緒についてきた箱・リボン・紙袋が捨てられない~!
という方は多いのではないでしょうか。

どうして箱が捨てられないのか

箱が捨てられないのは下記の理由があります。

  • きれいでしっかりした作りだから何かに使えそう
  • 箱があった方が、売りに出すときに高く売れそう
  • 譲るときに箱があった方が喜ばれそう
  • 季節家電をしまうのにちょうど良かった
  • 家電修理の時に箱に入れて出せるようにしたい

上記の通り、箱が捨てられない理由は様々。
箱は、どのお家に行っても必ずあります!

片付けを仕事にする私の家にも
もちろん箱はあります。
しっかりした作りでデザイン性も良くて
「なんでこんなに立派にしてくれたんだ…!」
と、手放すことが惜しい気持ちになります。

箱があること=悪いことではありません。

ただ、自分の快適な生活や限られた収納空間が
知らないうちに箱に占拠されていることが問題点です。

(お客様のお家で、押入れの上段が全部空箱だった!ということも結構あります。)

空箱に家賃を払う状況は非常にもったいないです。
その状況にならないために
今回のコラムでは

おうちにある様々な箱を見直す方法

についてお伝えします。

箱を捨てても良いのはどんなとき?

私がお片付けサービスをしていて
手放しても困らないと判断した箱はこちら。

  • 保証期限が切れた家電の箱
    メーカーに修理のために送り返す確率が減るため。
  • 使い込んだ家電(グッズ)の箱
  • ブランドのお財布・手帳が入っていた箱
    財布や手帳は痛むまで使い古すことがほとんど。売る機会が減るのと、箱自体が浅くて使いにくい。
  • パソコン関係の箱
    修理のために送り返す場合があったとしても、宅配業者さんに箱を用意してもらえる場合があります。
    参考リンク→https://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/customer/send/services/pasotaku/
  • お菓子が入っていた箱(缶)
    こちらは無くなっても人生損しません。収納グッズとして使うのも、中途半端で使いにくいので手放しちゃいましょう。
  • 日常使いのアクセサリーが入っていた箱

このように基本的には

「この箱を今後使う場面があるか」

を基準に考えていきます。

また、他のモノの要不要の仕分けと同じ考えですが、
今、お部屋にある空き箱でここ半年使わなかったものは
今後も使わない可能性が高いため手放し候補になります。

箱を捨てない方がベターな場合

続いて、取って置いた方がベターな場合をお伝えします。

  • 高級時計の箱
    売る場合、査定金額に変動あり
  • 売る予定の家電の箱
  • 季節家電や季節の飾り(クリスマスツリーなど)を入れる箱
    オフシーズンにあった方が便利になることあり
  • レンタルしているルーターなどの箱
  • 靴が入っていた箱
    ワンルームなどで玄関収納が小さい場合、
    使用頻度の低い靴を箱に入れて重ねて収納することが出来るため

残しておいた方がベターな箱は、
一言で言えば
「使う用途がしっかり決まっている箱」
です。

iPhoneなどのスマホの箱は?

ちなみに、現場でよく聞かれる
iPhone等のスマホの箱についてお伝えします。

私の場合ですが、スマホ(iphone)の箱は処分してしまいました。

理由は、歴代のiphoneを売ったことが無く
この10年間で機種変を4台してきましたが
箱を必要とする場面に遭遇しなかったからです。

iphoneの場合になってしまいますが
箱には「個体番号(IMEI/MEID)」
が書かれているそうですが
(私は一度も使ったことがない)
個体番号はSIMトレイでも確認できる
とのことだったので、不要と判断しました。

参考リンク→https://support.apple.com/ja-jp/HT204073

アクセサリーの小箱は?

スマホの次に聞かれるのがアクセサリーの小箱です。

思い入れのある箱やのちのち売る確率が高いもの以外は
無くても支障なしです。

ここで思い出して欲しいのが
あくまでも購入したのは「中身」
だったことです。

キレイなパッケージの箱に入っているため
ついつい中身と同一視して大切に
保管しがちですが、使うのはあくまでも「中身」です。

何かに使えるかも…と思っても
用途があやふやだと何かに使う機会は訪れないのです。

まとめ

今回のコラムでは、箱の手放し方についてお伝えしました。

お片付けの現場では箱が収納スペースを
圧迫している場面に多く遭遇します。

今、お部屋の中にある箱について
「今後使う場面はあるか」
少しだけ気にしてみてください。

箱だけ見ると、惜しくなりますが、空箱の中は空気しか入っていません!
空気に家賃を払っていると思うと家賃がもったいないことに気が付きます。

箱を手放すことができると
そのスペースを有効活用することができますよ。