この記事は約 8 分で読めます。
すぐ使う予定の振込用紙やクーポン。
「引き出しにしまうと存在を忘れてしまうので、出しっぱなしにしていたら無くしてしまった!」
近いうちに使う紙類をどうやって収納したら良いか?というご相談を受けました。
確かに、見えない場所に収納してしまうと気が付いたときには期限が切れてしまいますし、それを防ぐために出しっぱなしにしていると、他の生活用品に埋もれて探せなくなってしまいますよね。
こちらのコラムでは、その解決法についてをお伝えします。
振込用紙や期日のあるもの
まずは、期日のある書類の置き場所に付いて、私が実践している方法をお伝えします。
振込用紙だったり、期日に関わる書類は信用問題に関わることもあるので、しっかり管理したいですよね。
玄関に貼り付ける
まず、振込用紙や明日すぐにでも投函したい返信封筒などは玄関に貼り付けるのがおすすめです。
磁石でダイレクトに貼り付けるのでも良いですし、こちらのようなボックスを玄関に貼りつける方法もあります。
私は、磁石派です。
100均のマグネットで十分事足りています。
前日の夜にドアに貼り付けて、翌朝仕事に行くときにポストに投函したり、コンビニに振込に行きます。
スケジュールに書き込む
市の健康診断の予約など、今すぐでは無いけれど、ちょっと先に対応しなければならないことは、スケジュールに書き込みます。
予約スタートする日のスケジュールに「市の検診を予約する」とだけ書いておけば予約漏れが無くなります。
その時に大切なのが、肝心な書類の住所をしっかり覚えて置く事です。
届いた書類やはがきを置く住所については次の項目で方法をお伝えします。
要対応ボックスを作る
使用する日までに、中途半端に時期が空いてしまうけれど、取っておかなければならない書類は、要対応ボックスという名のファイルボックスを1つ作っておきます。
こういったボックスを作ることで、
- 検診の予約の手紙
- 選挙の投票用紙、など
期日はあるけれど今の時点で必要が無いものを無くさずに持っておくことができます。
ポイントは、「要対応以外の書類」がこの要対応ボックスの中に混ざらないようにすることです。
うっかり、書類を片付けようとして一緒にこのボックスに他の書類まで混ざってしまうと結局大事な書類が埋もれて探し出せない原因を作ってしまうので、このボックスには「必ず処理する緊急度の高い紙」だけを入れるようにしましょう。
ファイルボックスを置く場所が無い方は、冷蔵庫の側面に磁石式の書類ボックスを貼り付けて置く方法もあります。
クーポンの収納
残したいならアルバムに収納する
クーポンの収納で大事なのは、使いたいときにはスムーズに探せて、期日が済んだものは捨てる環境を作ることです。
古いクーポンと新しいクーポンが混在して量が増えることで、更に探す手間が増え、結果として使う機会が失われます。
それを防ぐためにも、期限が見えるようにして、写真アルバムに入れることがポイントです。
期限が切れているクーポンを発見したらすぐに捨てましょう。
蛇腹式のチケットホルダーだと、かさばって探しにくいのでおすすめしません。
また、マスキングテープでアルバムのポケットに番号を振っておくと、便利に使えるようになります。
その理由は次の項目で紹介します。
スケジュールに書き込む
絶対に使いたいクーポンはスマホのスケジュールで管理します。
期限が切れる1週間前を目安に、スケジュールに
「①お店の名前+②クーポンの内容+③アルバムの番号」を書いておきます。
③の番号が、先ほど写真のアルバムに振っておいた番号です。
一緒にメモしておくと、すぐにクーポンが取り出せます。探す手間が勿体ないので、このような場合は数字で管理すると楽に管理できます。
本当に必要か精査する
そもそもクーポンは、お財布の中に入れておくといつのまにかお財布と同化してしまって、気づいたときには期限切れになっていたり、テーブルの上に置いていたら他の書類と重なって見つけられなかったりすることが多いです。
そこでクーポンは、お得になることもあるけれど、自分のストレスを増やす物だと認識してみて下さい。
というのも、クーポンが目の前にあると「使わなきゃ」と自分にプレッシャーが掛かりますし、期限が切れてしまうと「もったいない」と思えてしまうからです。
たった1枚の紙に自分の思考が踊らされている状況はもったいないです。
その理由は、このクーポンを使おうと頭のどこかで考える時間が一日に5分あったとして、クーポンの有効期限が2ヶ月だったとしたら「5分×60日」つまり、6時間もクーポンに気を取られて人生損しているからです。
この6時間を自分の好きなYOUTUBEや録画した動画を見る時間に回したり、ちょっとリフレッシュするためのお出かけに使ったり、本1冊を読んだ方が人生豊かになります。
自分にとってよっぽど利益の出ないクーポンはその場で捨てましょう。
まとめ
今回のコラムでは、すぐに使う予定だけど、出したままにしてしまうと無くしがちな書類の収納方法についてお伝えしました。
出しっぱなしの書類は、お部屋が散らかって見える原因に繋がります。
今回のコラムでお伝えしたように紙の住所を作ったり、予め玄関に持っていって早いうちに処理することでお部屋の散らかりを防ぐことができます。
モノを無くしがちな方の参考になりましたら幸いです。