この記事は約 3 分で読めます。

私は普段、仕事柄、お掃除が苦手という方に出会うことが多いです。
私自身も、お片付けは得意でも、お掃除はあまり好きではありません。
そこで、少しでも楽しくできるようアロマ(エッセンシャルオイル)を使ってお掃除をするようになったら、香りに癒されながらお部屋が綺麗になるのが嬉しくなりました。

この話をお仕事中にしていたら、やり方を教えて欲しい!と言っていただけることが増えたので、今回のコラムではアロマのお掃除についてをシェアします。

このコラムを書いた人
成島理紗
  • 一人暮らし女子のお片付け専門家
  • 整理収納アドバイザー1級・インテリアコーディネーター
  • 一人暮らし女性専門お片付けサービス「おへやアレンジメント」代表
  • KADOKAWA出版「ひとり暮らしかんぺきBOOK」の監修
  • 天馬株式会社オフィシャルアンバサダー
  • 一人暮らし女性宅の訪問件数は500件超
  • 趣味は収納グッズの情報収集と旅行

身体にやさしく、お部屋もいい香りに満たされるアロマお掃除

精油(エッセンシャルオイル)に含まれる成分には、防臭効果や防虫効果、油汚れを分解してくれる成分など様々な効能があるのでお掃除にピッタリです。

薬品を使わなくても、汚れが落ちて、化学物質も含まないので身体に優しいのが特徴です。
私が実際にお掃除にアロマを使い始めて、おすすめなのが次にご紹介する3つのエッセンシャルオイルをお伝えします。

お掃除におすすめのアロマの基礎知識

油汚れを落とすなら、「オレンジ」

オレンジに含まれる「リモネン」という成分が油を分解してくれるので油汚れのお掃除にピッタリ。

キッチンのコンロ部分や換気扇など、油が付きやすい部分に希釈したアロマオイルを使ってお掃除をすると、油汚れが落としやすくなります。

カビ汚れなど菌を押さえるなら「ティーツリー」

抗ウイルス、抗菌・抗真菌作用が強いので、浴室のお掃除におすすめです。

空気中のウイルスにも有効で、冬のシーズンは様々な不調の予防にも使えます。

お部屋の空気をきれいにするなら「ペパーミント」

抗菌・防臭作用があり、香りにも清涼感があるので、室内をすがすがしい空気にしてくれます。
薄めて、拭き掃除に使うのがおすすめ。

ニオイも一掃してくれて防虫効果もあるので、持っておきたい1本です。

アロマを使ったお掃除のレシピ

エッセンシャルオイルを洗剤として使用するためのレシピをご紹介します。

油汚れを落としたい場合は「オレンジ」

市販のお掃除シートにオレンジのオイルを1~2滴垂らして、換気扇やコンロ回りなど頑固な油汚れが付いている場所を拭き掃除します。

オレンジのオイルに含まれる成分「リモネン」が油を溶かしてスイスイ汚れを落としてくれるので、汚れが落ちるのが楽しくて病みつきになります。

ちなみに、オレンジのオイルは、シールを剥がした後のベタベタや、油性ペンの跡も消せるので、1本持っておくと便利。

カビや菌由来の汚れ対策をするなら「エタノール」×「ティーツリー」

カビはもちろん浴室のピンク汚れなど、カビや菌に由来する汚れは抗菌作用の高い「ティーツリー」を使用したお掃除がおすすめです。今付着してしまった黒カビは落とせませんが、これから生えてくるカビの予防に効果を発揮してくれます。

下記の材料をスプレーボトルに入れて、混ぜるだけ。

  • 水…50ml
  • エタノール…10ml
  • ティーツリー精油…5滴~10滴

他にも、ローズマリーやレモン、ペパーミントの精油と一緒にブレンドするのもおすすめ。

家の中の拭き掃除で空気清浄するなら「ペパーミント」

テーブルの上など、拭き掃除の場合は、スプレーボトルにペパーミントのオイルと水道水を入れて振ったら完成。

水50mlに対して、5~10滴位のペパーミントを入れています。
水道水で作っているので、時間が経過すると腐敗する可能性があります。
そのため、1日で使い切れる量を作りましょう。

私の場合は、雑巾が苦手なので、100円ショップに売っている使い捨て洗顔タオルにペパーミント水を含ませて拭き掃除をしています。
汚れたらそのままポイできます。

アロマを使う場合の注意事項

①精油は、エッセンシャルオイルの表記があるものを使用してください

②オレンジやレモンのオイルを使う場合は、プラスチックを溶かす作用があるので、ペットボトルなどではなく、ガラス瓶を使用してください

③初めて使う場所は、目立たない箇所で変色しないか確認の上、ご使用ください。
(自然素材等は使用を避けた方が無難です)

まとめ

今回のコラムでは、お掃除用に使えるアロマレシピをご紹介しました。

家でお仕事するときは、ローズマリーとゼラニウムを混ぜてaesop風の香りで拭き掃除したり、シダーウッドとラベンダーで防虫ブレンドを作って窓回りを拭いたり、必要な分量を気分によって作れるのでアロマを使ったお掃除はかなりおすすめです。

憂鬱なお掃除ですが、薬品に頼らず、いい香りに癒されながらお掃除をしてみてはいかがでしょうか。

おへやアレンジメントのサービス

おへやアレンジメントは一人暮らしの女性専門のお片付け・インテリアコーディネートサービスです。
整理収納アドバイザー1級とインテリアコーディネーターの資格を持つプロがご自宅のお片付けを行います。