
皆様はビジネスにおいてモノを探すことにどれくらい時間が割かれているか知っていますか?

実は・・・モノを探す時間は1年間で
約150時間
にのぼります。
仮に1日で7時間働くとしたら、1日約21分も探し物をしていることになります。
平日のみ働いたとして年間250日働いた場合、
探し物をしている時間は1日あたり約36分
にもなります!
もし、整理収納がしっかりとできていて探し物をする時間を減らすことが出来たらその時間を自身のビジネスの発展やお客様へのサービスに充てることが出来ます。

自宅兼職場の整理収納を通して、ご自身のビジネスを発展させてみてはいかがでしょうか。
このような方におススメです
既にご自宅で開業・テレワークをされている方

お料理教室で使う食器類などの整理収納が大変

自宅のテレワークの環境を良くしたい
これからご自宅で開業・テレワークをされる方

自宅で開業・テレワークする前に生活空間のお片付けをしたい

自宅をサロンに変えたいけれど家具の配置変えが難しい
サービスに含まれているもの

ヒアリング
事前にお送りするヒアリングシートのほか、お片付け日当日にご自宅兼職場を見させて頂きながら、お困りごとをじっくり伺います。

整理収納(180分)
ヒアリングをもとに気になっている箇所の整理収納や、お時間の許す限り改善のアドバイスをさせて頂きます。

アフターフォロー
お片付け当日から1か月間、メールやLINEにてお困りごと等のご相談をお受けいたします。
サービスの流れ
- ご訪問前
- ご訪問当日
- ご訪問後
お客様の声
また、過剰に買ってしまい在庫を抱えてる調味料もありましたが、一目で在庫が分かるようになりました。



また、りさ先生の笑顔でさらに心地良さを感じます。
仕事場がスッキリした環境は、気分がとても良いです。



料金
注意事項
ご希望の箇所のモノの多さや広さによっては、1度のご訪問で作業が終了しない可能性があります。
その場合は、お片付け継続プランにて引き続きサービスをご利用する事が可能です。
交通費について
京浜東北線浦和駅からお客様ご自宅の最寄り駅、バス停等までの往復料金を頂戴しております。
サービス詳細
東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県
女性限定サービスとなります。
男性でサービスをご希望の方は、ご紹介のみとなります。